動物看護実習 ~保定して駆血など~

カコ動物看護学院2年生の動物看護実習です

今日はいろいろな実習をしてみよう


まずは手術に必要なスクラブ法での手洗い

これはそれに使うものです


では洗浄開始っ

シャカシャカ~



しっかり洗浄出来ました!
緊急の手術の場合でも大丈夫ですね!

次に保定実習です

ちなみに保定とは
「診療をサポートするために犬を固定する」ことです


カコにはたくさんのモデル犬がいるので
様々な犬種でいろいろな疾患をイメージしながら
保定します

今日は採血時の保定


だから、、、
保定しながら駆血して・・・

採血しやすいようにしています

いろいろな保定の方法があるんですよ!

最後に六角綿棒を作ってみよう


早く正確に作ることが大切です

そして、先生にチェックしてもらって終了!

動物病院で働く動物看護師の仕事は
たくさんあります

だからこそ、たくさんの実習を繰り返し学び
ミスなく出来るように練習しましょうね!
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/


カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング