犬の歯磨きを学ぼう♪

動物のプロであるトリマーや動物看護師には
歯科衛生も学びます

まずは歯の構造について
基本を知ることが大切です

動物は自分で歯みがきができません
だからこそ歯を含めて
清潔に保ってあげることが大切です

カコの生徒は犬を飼っている生徒も
飼っていない生徒もいますが
どちらも初めて聞くことばかりです

日々勉強ですが
今日もまた知識が増えましたね

学んだことはしっかりメモ
後で復習ができるようにしておきましょう

特に・・・
大切なところはマーカーで目立たせよう

では実際に、、、
歯みがきをしてみよう

犬の口はこうやってっ開くんだよ
先生が近くにいるから安心です

そして優しくガーゼでふき取ります

今度は歯ブラシでも出来るかな??

しっかりできました!!

えらいえらい(^o^)
みんなのスキルを上げつつ
日々勉強してモデル犬の歯を健康にしましょう

↑学校説明会や校内で生まれた子犬の写真をお送りします
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/


カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング