動物看護実習 ~耳浴~
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のブログです
動物看護科2年生の耳浴実習です!

耳の中の洗浄についてですが、
復習ですがしっかり確認!

念のため・・・
実習で使う器具の名称と用途を説明

・・・と、いうことで今日つかう器具です

耳浴の前に耳の中を確認!
いつも動物の状態を把握するクセをつけます

では耳浴を始めます

薬用シャンプーを使って
汚れを外にだしましょう!

耳浴が終わったら
耳だけでなく全身を乾かします

そして治療用の綿棒を作って
耳の中を拭いたりキレイにしたりしましょう!

1年生から重ねてきた基礎練習で
速くキレイに作れるようになりました

動物看護実習の1つ1つの基礎訓練が
動物看護師のスキルにつながります
今日学んだこともしっかり覚えて
次の実習にも活かしていきましょう!
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/

カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング

動物看護科2年生の耳浴実習です!

耳の中の洗浄についてですが、
復習ですがしっかり確認!

念のため・・・
実習で使う器具の名称と用途を説明

・・・と、いうことで今日つかう器具です

耳浴の前に耳の中を確認!
いつも動物の状態を把握するクセをつけます

では耳浴を始めます

薬用シャンプーを使って
汚れを外にだしましょう!

耳浴が終わったら
耳だけでなく全身を乾かします

そして治療用の綿棒を作って
耳の中を拭いたりキレイにしたりしましょう!

1年生から重ねてきた基礎練習で
速くキレイに作れるようになりました

動物看護実習の1つ1つの基礎訓練が
動物看護師のスキルにつながります
今日学んだこともしっかり覚えて
次の実習にも活かしていきましょう!
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/


カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング