血液検査実習 ~異常がないかチェックしよう~
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のブログです
血液検査実習 
今日の2年生は血液検査です

さっそく検体を作ります

スライドガラスに乗せて、、、

顕微鏡で見てみよう
カコでは1人1台の顕微鏡がありますので
何度も繰り返し自分で観察ができるように学べます!

今度は機械で各数値を調べます
実際に病院ではいくつもの機械があります。
使い方はそれぞれですが、検査準備や結果の見方などは
同じなのでカコでも各検査は機械を使いながら実践しています!

設定をしてスタート~☆☆☆

染色した検体も検査してみよう
ピントを合わせて、、、

異常がないかどうか?確認することが出来ました

モデル犬たちも元気で良かったね♪

↑学校説明会や校内で生まれた子犬の写真をお送りします
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/

カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング



今日の2年生は血液検査です


さっそく検体を作ります


スライドガラスに乗せて、、、

顕微鏡で見てみよう

カコでは1人1台の顕微鏡がありますので
何度も繰り返し自分で観察ができるように学べます!

今度は機械で各数値を調べます

実際に病院ではいくつもの機械があります。
使い方はそれぞれですが、検査準備や結果の見方などは
同じなのでカコでも各検査は機械を使いながら実践しています!

設定をしてスタート~☆☆☆

染色した検体も検査してみよう

ピントを合わせて、、、

異常がないかどうか?確認することが出来ました


モデル犬たちも元気で良かったね♪

↑学校説明会や校内で生まれた子犬の写真をお送りします
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/


カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング