検査実習 ~血液の検査です~
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のブログです
検査実習 
麻生獣医科医院 院長の上田先生による
血液検査実習が行われました

血液の扱いは慎重に

1人1人の作業を先生がチェックしてくれます
動物病院の中にいるみたいですね( ^ω^ )

” 検査は素早く正確に! ”が目標です

さぁ~遠心分離器をセット

その後も検査は続きます

貧血をチェック

1つの血液検査で様々な値を調べることができます
動物たちの健康状態がよくわかりますね!

顕微鏡で見えたものは先生に確認します

この時期にどんどん質問しておきましょう

最後にみんなの結果を照らし合わせてみます

今日の反省を次の実習までに復習しておきましょう


↑学校説明会や校内で生まれた子犬の写真をお送りします
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/

カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング



麻生獣医科医院 院長の上田先生による
血液検査実習が行われました


血液の扱いは慎重に


1人1人の作業を先生がチェックしてくれます

動物病院の中にいるみたいですね( ^ω^ )

” 検査は素早く正確に! ”が目標です


さぁ~遠心分離器をセット


その後も検査は続きます


貧血をチェック


1つの血液検査で様々な値を調べることができます

動物たちの健康状態がよくわかりますね!

顕微鏡で見えたものは先生に確認します


この時期にどんどん質問しておきましょう


最後にみんなの結果を照らし合わせてみます


今日の反省を次の実習までに復習しておきましょう



↑学校説明会や校内で生まれた子犬の写真をお送りします
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院の動画
学校紹介動画はコチラ↓

≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/


カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング