動物看護科1年生 初めての看護実習♪
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のオフィシャルブログです。
動物看護科1年生が初めての動物看護実習を行いました

今日の授業も挨拶の練習から!

お店と病院では、お客様がいらっしゃる理由が違います。
場所と理由に合わせて、自分の表情や声のトーンに気をつけなければいけません☆

1回目の看護実習の内容は、、、
『飼い主様はどのような理由で動物病院に来院されるのか?』
『動物看護師の役割とは?』を考える授業でした☆
生徒たちが、動物病院・動物看護師にどんなイメージを持っているのかを聞いてみました♪

個人で考えた意見を持ち寄り、数名のグループでディスカッション!
“私はこう思う”という意思表示をしたり、まわりの意見を聞いて
“こんな意見もあるんだ”と、視野を広げるきっかけにもなったと思います♪

新入生は慣れない新生活に加え、学ぶことが多いので、
ディスカッションの後は、気分転換もかねて犬たちと一緒に看護実習をしようとドックランへ向かいました!

ドックランでの看護実習の目的は、“犬の顔を覚えること!”
動物看護師として病院の受付に立つ際に、
“飼い主様と動物たちの名前を覚える”という大事な仕事があります☆
同じ犬種でも顔や特徴が違いますので、学校のモデル犬たちの違いがわかるかな?

250頭が暮らしているアニマルケアルームから、
1人1頭ドックランにお散歩に出して自由に遊ばせた後、
同じモデル犬を正しいお部屋に戻せるでしょうか??
生徒たちは一生懸命名前を呼んだり、正面に回って顔を確認していました♪
少々迷った生徒もいたようですが、無事に全頭自分の部屋に帰れました(^^)
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/
カコトリミングスクール(ブログ・口コミ・評判)
動物看護科1年生が初めての動物看護実習を行いました

今日の授業も挨拶の練習から!

お店と病院では、お客様がいらっしゃる理由が違います。
場所と理由に合わせて、自分の表情や声のトーンに気をつけなければいけません☆

1回目の看護実習の内容は、、、
『飼い主様はどのような理由で動物病院に来院されるのか?』
『動物看護師の役割とは?』を考える授業でした☆
生徒たちが、動物病院・動物看護師にどんなイメージを持っているのかを聞いてみました♪

個人で考えた意見を持ち寄り、数名のグループでディスカッション!
“私はこう思う”という意思表示をしたり、まわりの意見を聞いて
“こんな意見もあるんだ”と、視野を広げるきっかけにもなったと思います♪

新入生は慣れない新生活に加え、学ぶことが多いので、
ディスカッションの後は、気分転換もかねて犬たちと一緒に看護実習をしようとドックランへ向かいました!

ドックランでの看護実習の目的は、“犬の顔を覚えること!”
動物看護師として病院の受付に立つ際に、
“飼い主様と動物たちの名前を覚える”という大事な仕事があります☆
同じ犬種でも顔や特徴が違いますので、学校のモデル犬たちの違いがわかるかな?

250頭が暮らしているアニマルケアルームから、
1人1頭ドックランにお散歩に出して自由に遊ばせた後、
同じモデル犬を正しいお部屋に戻せるでしょうか??
生徒たちは一生懸命名前を呼んだり、正面に回って顔を確認していました♪
少々迷った生徒もいたようですが、無事に全頭自分の部屋に帰れました(^^)
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/

カコトリミングスクール(ブログ・口コミ・評判)