動物看護科2年生 ☆血液検査実習☆
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のブログです
動物看護科の血液検査実習です
まずは生徒が保定して獣医師が採血します

では、準備をしてから、、、
血液検査開始!

回転数と時間を確認してから遠心分離器を使います

貧血度のチェック!
犬の正常値の基本を勉強しますが、
犬種や体型によっても許容範囲が違いますよね

黄疸度数もチェック

続いて、、、
1人1台の顕微鏡で検査してみよう

フィラリアの検査です

検査の結果がでたら、
先生にチェックしてもらいましょう

カコでは本物の検体を使って検査しますので、
動物病院と同じように、どんな結果が出るかドキドキします!
でも、毎日一生懸命モデル犬たちのために飼育しているので、
モデル犬たちは健康そのもの!
今回も検査で異常がなかったので、、、

「 終わったよっっっ
」
動物病院と同じ環境で学び、
即戦力の技術を身に付けましょう!
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/
カコトリミングスクール(ブログ・口コミ・評判)

カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング

動物看護科の血液検査実習です

まずは生徒が保定して獣医師が採血します


では、準備をしてから、、、


回転数と時間を確認してから遠心分離器を使います


貧血度のチェック!
犬の正常値の基本を勉強しますが、
犬種や体型によっても許容範囲が違いますよね


黄疸度数もチェック


続いて、、、
1人1台の顕微鏡で検査してみよう


フィラリアの検査です


検査の結果がでたら、
先生にチェックしてもらいましょう


カコでは本物の検体を使って検査しますので、
動物病院と同じように、どんな結果が出るかドキドキします!
でも、毎日一生懸命モデル犬たちのために飼育しているので、
モデル犬たちは健康そのもの!
今回も検査で異常がなかったので、、、



動物病院と同じ環境で学び、
即戦力の技術を身に付けましょう!
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫

東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページhttp://www.kako-net.com/

カコトリミングスクール(ブログ・口コミ・評判)

カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る

ブログ村人気ブログランキング