カコトリミングスクールブログ
カコトリミングスクール オフィシャルブログです
顕微鏡で検査! ~動物看護科1年生~
2017
/
06
/
10
未分類
カコトリミングスクール・カコ動物看護学院のブログです
☆ 検査実習 ☆
動物看護科の1年生は様々な実習や講義を学んでいますが、
今日は初めての本格的な検査実習です
検査をするための検体作りも初めて!
標本を検査するのではなく、動物看護師になるために
必要な通過点ですね
先生に近くで見ていただきながら
正しい手順を学んでいきます
先生はやさしく丁寧に教えてくれます
最初が肝心なのでしっかり学ぼう
さぁ、検体ができたので
顕微鏡で検査してみよう
検査結果はどうかな??
先生が近くでチェックします
見よう見まねで顕微鏡をみていますが、
見やすい位置も細かく細かく学びます
検査結果は様々ですが、
顕微鏡で実際に見ることができる
検体も確認します
さぁ、みなさんの顕微鏡には何があるかな?
本物の検体なので検査結果は様々です
何事も最初がなければベテランにはなれません!
これから実習を重ねて
すぐに検査結果が出せる動物看護師になりましょう!!
≪カコトリミングスクール・カコ動物看護学院≫
東京都町田市原町田5-4-15
℡ 0120-38-0606
JR横浜線・小田急線 『町田駅』 下車徒歩5分
カコトリミングスクール公式ホームページ
http://www.kako-net.com/
カコトリミングスクールブログの最新ページに戻る
ブログ村
人気ブログランキング
前の記事
ホーム
次の記事